【2025夏の甲子園決勝】沖縄尚学が初優勝、日大三はあと一歩届かず
nitinitiharuno
独身40歳からの独り言
2025年の夏も、いよいよクライマックスですね。
決勝は西東京代表・日大三と、沖縄代表・沖縄尚学。
日大三といえば「常連でよく勝ってるイメージ」でしたが、なんと優勝は14年ぶり。そんなに前だったんだ!と驚きました。
歴代の優勝校を振り返ると、東東京代表が勝ったのは1995年の帝京が最後。もう30年も経っているんですね。
一方、沖縄代表は2010年の興南以来で、沖縄尚学としては初優勝がかかっています。
14年ぶりの栄冠か、初優勝か。私は関東に住んでいるので日大三を応援しますが、沖縄のドラマチックな初優勝にも期待してしまいます。
歴代を見返すと大阪勢の強さも際立ちますよね。2018・2019の連覇は圧巻でした。
2021年の智弁対決や、仙台育英の初優勝も感動的でした。甲子園って、やっぱり毎年ドラマがあります。
明日も暑そうですが、熱い戦いを楽しみにしています。
…そしてもちろん、馬券も忘れません(笑)